特殊発泡素材のクローズ外構でつくるプライベート空間

クローズ外構にするなら
特殊発泡パネル工法 グランドアートウォール

グランドアートウォールがおすすめな理由

  • 最大3mまでの高さのある塀を安全に建てることができる
  • 1センチ単位で自由設計が可能なシャッターゲート
  • 塀・シャッターゲートと共に好みの仕上げデザインを選択可能
  • 施工面積が多くなるクローズ外構において、コストパフォーマンスが良い

グランドアートウォールは、

塀・門柱等を施工する
【グランドアートウォール】

シャッターゲートを施工する
【グランドアートウォールシャッターゲート】

がラインナップされています。


下記にてそれぞれの商品の詳細をご説明させて頂きます。

高さのある塀・シャッターゲートを安全・おしゃれに建てたい方へおすすめの特殊発泡素材

特殊発泡パネル工法
【Ground Art Wall】 Series lineup

特殊5層構造
自由発想のデザイン、高さのある安心な塀

グランドアートウォールの特徴

高さのある安心な塀がつくれる

ブロック塀は地震など災害時の耐久性を考慮して、高さの施工制限があります。 GroundArt Wall|グランドアートウォールは「特殊発泡素材」を採用し、軽くて丈夫なため「高さのある塀」をつくることができます。 ブロック塀は重量が200~250kg/㎡あるのに対し、グランドアートウォールはわずか20kg/㎡(厚さ120mmの場合) !! この軽くて丈夫な特性を活かし、控え壁なしで、最大3mの高さの塀をつくることができます。

ブロック塀との比較
ブロック塀との比較

プライベート空間防犯対策

GroundArt Wall|グランドアートウォールは、高さが出せるため「道路や隣地・外部からの視線」を遮ることができます。 また「高さがある塀」のため、外部からの侵入を防ぐことができ防犯対策にもなります。

既存ブロックの上から施工可能

GroundArt Wall|グランドアートウォールは、既存のブロックの上から施工することが可能です。 既存のブロックを撤去・処分する費用・時間を抑えることができます。

※既存ブロックへの施工については、事前に現場を確認させていただきます。状態によっては施工ができない場合がございます。

隣地に入らずスピード施工も可能

擁壁やブロック塀は施工に約1週間以上かかりますが、GroundArt Wall|グランドアートウォールは、事前に工場で前工程をし、搬入施工をするため短期施工が可能となります。 また、隣地に入ることなく施工することもでき、近隣への迷惑を最小限にすることができます。

※現場の状況により隣地に入る場合もあります。事前に確認をさせていただきます。

自由デザインの塀

GroundArt Wall|グランドアートウォールは「特殊発泡素材」を採用しているため、カーブ形状をつけたり、デザインに合わせて小窓を付けるなど自由なデザインに仕上げることができます。 また、仕上げ方法も「吹付け」「塗り壁」「タイル張り」など、豊富にあり、建物とのコーディネートが可能となります。

カーブ形状の塀
コンクリート風の塀
和風テイストの塀

コストパフォーマンスが良い

高さがだせる擁壁などは、鉄筋や型枠の加工・組立が必要になり、また重量が増えるため住宅であっても杭が必要になるケースが多いなど、工事費が高額になってしまいます。 GroundArt Wall|グランドアートウォールは、自重が軽いため特殊な基礎・型枠工事などが不要になり、金額を抑えて施工が可能となります。

よくあるご質問

高さはどのくらいまで可能ですか?

施工箇所によって変動いたしますが、約3.0mぐらいまでとなります。

現在、ブロックとフェンスがある状態ですが、施工可能でしょうか?

施工は可能となります。フェンスは撤去となります。

強風や、地震などの揺れでも大丈夫ですか?

「特殊発泡素材」を使用しており、軽い素材ですので「自重」で倒れにくく地震が起こった時に崩壊しにくいです。また、台風などの強風でも弾性に優れた素材で、倒れにくいです。

建物とフェンスまでの間が人が通れるくらいしかありません。施工可能でしょうか?

基本的に人が通れるスペースがあれば施工は可能となりますが、事前に現場を確認させていただきます。

憧れのシャッターゲートを現実に。

1センチ単位で自由設計できるシャッターゲート

グランドアートウォールシャッターゲートの特徴

自由設計が可能

グランドアートウォールゲートは、1センチ単位で調整・設計が可能となります。
柱幅も25cm〜と、調整・設計ができるのでご自宅の形状に合わせた設計をすることができます。
また、仕上げは塗り壁・塗装・タイル・石貼りなど豊富にあり、建物とのコーディネートが可能となります。

工事期間中駐車場利用可能

グランドアートウォール シャッターゲート工事中、駐車場は通常通り使用いただけます。
また、工事日数が「最短4日」となり、短期施工が可能となります。

※一時的に車の移動が必要な場合がございます。

シャッター1センチ単位で調整可能

グランドアートウォールシャッターは「最大幅6.3m・高さ3.5m」まで1センチ単位でサイズ調整が可能となります。

ライフスタイルに合わせたシャッター

グランドアートウォール シャッターは4種類のラインナップをご用意しております。
操作機能・開閉音などライフスタイルに合わせてセレクトいただけます。

GOZENSAMA
Portier
モートW
グリルモートW

グランドアートウォール・グランドアートウォールシャッターゲートを組み合わせて施工することで、理想のクローズ外構を創り出すことができるのです。

クローズ外構施工事例

リゾートテイストクローズ外構

[グランドアートウォールシャッターゲート]
 仕上げ:ジョリパット仕上げ
 シャッターゲート幅:5.0m
 シャッター:モートW

[グランドアートウォール]
(エントランスアーチ・塀)
 仕上げ:ジョリパット仕上げ
 塀の高さ:2.15m~2.95m

モダンテイストクローズ外構

エントランスアーチ・シャッターゲート・敷地全周囲い塀を全てグランドアートウォールで施工した完全クローズ外構。

[グランドアートウォールシャッターゲート]
 仕上げ:RC打ち放し調仕上げ
 シャッター:ポルティエ

[グランドアートウォール]
(エントランスアーチ・塀)
 塀の高さ:2m
 RC打ち放し調仕上げ&乱系石張り仕上げ

外構プランニングを無料で作成いたします。

グランドアートウォールを使用した外構プランは現在たくさんのお問い合わせを頂いております。
新築の外構、外構リフォームをご検討の際には、ぜひアトリエほおずきにもご相談くださいませ。
※お見積り・イメージパース(VR画像付)作成は無料でさせて頂いております。

イメージパース

グランドアートウォールFC ベストオーダー賞を受賞

ベストオーダー賞

アトリエほおずきは、全国のグランドアートウォールFC加盟店の中で、年間を通じて最もグランドアートウォール発注量=施工面積が最も多い「ベストオーダー賞」を受賞いたしました。

グランドアートウォール概算見積フォームのご案内

「希望の高さと長さの塀を建てると価格ってどのくらいなのかな?」
「グランドアートウォールの価格感が知りたい!」

というお客様にはグランドアートウォール概算見積フォームのご利用が便利です。

ご希望される塀の ①高さ ②長さ ③基礎ブロックの有無 ④塀(ボード)の厚み ⑤仕上げ方法 を順にご入力・ご選択頂くだけで、グランドアートウォール(塀・門柱)の概算のお見積額を簡単にご確認頂くことができます。

資料請求・お問い合わせ

お問い合わせフォームをご利用される方は、必要事項をご入力いただき、個人情報の取扱いについてご同意の上、「送信」ボタンをクリックしてください。

    お名前【必須】

    企業・団体名

    ご住所【必須】

    郵便番号都道府県市区町村以降
    (番地・建物名までご入力をお願いいたします。)

    お電話番号

    メールアドレス【必須】

    ご興味をお持ちの商品

    グランドアートウォール(塀・門柱)グランドアートウォールシャッターゲート外構エクステリア全般その他

    お問い合わせ種別

    見積依頼資料請求その他

    ご希望連絡方法
    ※見積りのご依頼・その他お問い合わせ事項についてご連絡させて頂く際に使用致します。

    メール電話
     
    ※ご希望連絡方法がお電話の方はお電話番号のご入力をお願いいたします。

    お問い合わせ内容

    お電話での資料請求・お問い合わせは、

    0586-52-6108

    でお受付いたしております。

    アトリエほおずき公式LINE 友だち登録募集中!!

    アトリエほおずき公式LINEアカウントができました!下にある緑色の「友だち追加」ボタンをクリックして頂くか、QRコードを読み込んで、ぜひお友達追加をお願いいたします♪
    公式LINEにご登録頂くと、チャット又はメニューより、資料請求・展示場の見学予約を行って頂くことができます。
    また、グランドアートウォール、外構についての概算のお見積りや、ご質問などもチャットで直接お尋ねして頂くことが可能です。
    ※担当者が確認後、お返事をさせて頂きますので、回答までお時間がかかることがございます。

    LINE友だち登録はこちらから!

    友達追加は下記の「友だち追加」ボタンをクリックして頂くか、下記QRコードからお願いいたします。

    友だち追加

    友達に追加

     

     

     

    当事業所について

    会社名 (株)児山製作所 アーキテクト事業部 アトリエほおずき
    代表名 児山 司(コヤマ)
    住 所 〒494-0012 愛知県一宮市明地字井之内3−3
    TEL 0586-52-6108
    FAX 0586-69-5081
    E-mail info@la-hoozuki.jp